植物セラピー後に眠くなる時

植物療法の話

植物療法のセラピーボトルを使っていると、いろいろな反応が起こります。

特にフラワーエッセンスは植物のちからで癒しが深く起こる時、
眠気やだるさが来ることもあるのです。

実はそれも、いいサインです。

不思議なんですけどね
その浄化反応、休息の時間が必要な方がいらっしゃるのです。

私は【謎の眠気】と呼んでいる反応ですが
だいたい1週間から10日ぐらいで落ち着いて
すっっっきりされる方がよくいらっしゃいます。

セッション時にご説明してますが
それでもびっくりされるかた多いので

セッション後に「これって関係ある?」と思ったら
なんでもLINEで聞いてください、と1ヶ月間のサポートをしています。

もちろんそういう反応は全くなくて
気持ちの変化や行動の変化が良い方向にスッと現れた
というご報告もたくさん頂いていますので

人それぞれ、タイミング次第、と言ったことのなのですが。
とにかく眠くなってきたら

「これまで頑張ってきたからな」
「今は変化の時、さなぎの段階なのかな」
と自分をいたわって過ごしてみてください。

セラピーボトルを使い終わる1ヶ月後には、色々と落ち着いているはず。
もう少し弾みをつけていく、より深く心を癒したい、と継続的にセッションに来ていただくこともオススメしています。

変化には少し時間がかかることがありますが、深く深く内側が変わりながら、必要な方向へと進んでいけますのでご安心を!

中野かずこ

植物療法セラピスト
太陽牡牛座・月射手座、HSP(繊細さん)

占星術カウンセリングとアロマリーディングを用いて人生の流れを読み、自分らしい生き方へ整える植物セラピーボトルを調合しています。

品川区の一軒家サロン・アルトコは、心に『ある』ものを感じる居心地よい『ところ』になるよう運営中。

中野かずこをフォローする
植物療法の話
シェアする
植物療法サロン・アルトコ

コメント

タイトルとURLをコピーしました