ALTOKOの3つのリーディング

ALTOKO(アルトコ)のセッションでは、お話を聴くだけではわからない無意識の部分を理解するために3つのリーディングを活用しています。

リーディングをセッションで取り入れる意味

リーディング(Reading)とは「情報を読み取る」という意味。

うまく言葉にできない思い、自分でもよくわからない思いなどは、カウンセリングだけで聴きとるのは難しいもの。各種リーディングを使うことで、お互いに負担なく深いセッションができるようになりました。

また、「あなたはこんな人」と決めつけられるのに抵抗があっても、カードや星が伝えてくれるメッセージならスッと心に入り気づきが生まれることも多いのです。(写真を撮って見返していただくのもお勧め)

リーディングは、セラピストにとってもお客様にとっても有効なサポートツールです。

占星術・カード・アロマリーディング

1.占星術リーディング(ホロスコープ)

生まれた日時と場所での天体の位置をもとに、人の資質や運勢を読み解く占星術。
ホロスコープという円形チャートに実際の星の配置がプリントされたものを使います。

占星術リーディングでわかること

もって生まれた性質の特徴がはっきりとわかるのが占星術。その人のエネルギーのありか・社会での活かし方(太陽/MC)、感情的に求めること(月)、知性やコミュニケーションのタイプ(水星)、美意識や価値観(金星)、行動力や情熱(火星) などが描かれています。

組み合わせによって「こんな悩みを持ちやすい」というパターンもわかります。何度も繰り返し同じことで悩むのは「自分が弱いから」と思ってしまうことがありますが、そうではなくて生まれ持った性質で陥りやすいパターンだと知るとそれだけで自己否定がなくなります。

「自分の悪い部分を変える」のではなく、既にある「良い部分を表に引き出していく」という方向性で調整すれば大丈夫。星座対応のアロマテラピーやフラワーエッセンスでお悩み解決の後押しができます。

2.カードリーディング

数十枚のカードから数枚引いて運勢や内面の心の動きを読み解くのがカードリーディング。
フラワーカード、占星術カード、タロットカードなどのカードセットをそろえています。

カードリーディングでわかること

数枚のカードを並べることで、近い過去から未来へと取り組むテーマの変化がわかります。
「自分は結局どうしたいんだろう?」「この不安の源はなんだろう?」と自分でも気づきにくいことを教えてくれることが多いです。

悩みにはまってしまって客観的な視点を失っているときに、ふと人生の流れを俯瞰して落ち着くことができたり、自分について様々な気付きを得ることができます。

単刀直入に「今必要な植物を教えて」とフラワーカードを1枚引きすることもあります。
セッション中に出たテーマにぴったりと合ったカードが出ることが多く、ブレンドボトルを作るときに助けになってくれます。

3.アロマリーディング

アロマセラピーの精油の香りを嗅いで、自分に必要なエネルギーを読み解くのがアロマリーディング。
シングル精油を使うこともブレンド精油を使うこともあります。

アロマリーディングでわかること

もし自分の好きなことがよくわからない、と思う方でも、好きな香り嫌いな香りは瞬時に選ぶことができます。これは直感的本能的な判断なので、思考に偏りすぎてしまう人にはとても良いリーディング。

好きな香り、もしくは気になる香りの植物が持つテーマを知ると「今自分が求めているサポート」がわかります。

例えば「がんばらなきゃ、もうちょっとしっかり」と強く思っているとしても、香りを嗅いだら「金星(女性的でリラックスした香りの組み合わせ)ブレンド」を選んだなら。きっと内側では明るい気分で楽しく取り組みたいと感じているとわかります。

いつもは好きな香りだけれども今は必要ない。そんな感覚を持つこともあります。テーマが変わってきて別のものを求めていると、自分ですでにわかっているということ。選ばれた香りから感じるイメージが「ありたい自分」を表していたりします。

リーディングは二人三脚で

リーディングは誰でもできる直感と、分析的・論理的な解説を組み合わせて行います。

セラピストが正解を言うわけでもなく、「今これを聴いてどう感じる?どう思いましたか?」と問いかけていきながら、ご自身の繊細な感覚を頼りに植物とのつながりを作っていきます。

リーディングは二人三脚で。ご自身を知る過程をリラックスして楽しんでいただけるようにしています。