継続セッションから占星術の継続講座へ

占星術講座準備

春からリアルで開始した占星術アロマのセッション。

アロマを心地よく楽しむセラピー効果(ちょっと頭が空っぽになる感じ)と、逆に頭で分析的に自己理解をする占星術のバランスがとても面白く。
はじめましての方にも、フラワーエッセンスユーザーさんにも喜んで頂いています。

占星術って一回読んでもらったら終わり、というイメージがあるかもしれませんが。実は継続で来てくださる方も増えています。

90-120分の時間内ではとても話しきれないような大量の情報が占星術のホロスコープにはあるのです。

継続セッションで1-2か月ごとにお話を聴くと、ひとつの課題がクリアになってもまた何かが出てきます。「今回の課題に関してはこの辺り」と色々な星を読んだり違う香りを嗅いでいただいたりして、絡まった心の課題に少しずつ癒しが広がっていく形になっていきます。

また1ヶ月このボトルをお守りに、頑張ってみます。楽しみです」
と言ってお持ち帰りになり、実際、日常に戻って揺れる心の支えにしてると連絡もらえたりするととても嬉しい。

植物療法的には、3-6か月ぐらい調整しながら使い続けていくことで心身が整っていくと言われているので、半年ぐらい自分と向き合うつもりで取り組んでもらえたら私も嬉しい限りです。

一方で、半年ぐらい時間があるなら、どうせならご自身で自分の星が深く読めるようになったらどうだろうか。という気持ちもある。

自分自身の星は、何度読んでも新しい発見があるのです。もちろん時期によって変わってくる配置もあるけれど、ただ出生図を読むだけでも、どこまで細かく読むかとか人生に照らし合わせてどう感じるか、って言うのが変わっていくのを感じます。

だから、星読みスキルを身に着けて、自分と向き合う体験をしていく継続講座スタイルのサービスを作ろうかなと。

ただ知識を頭に入れていくのではなくて、自分を読み家族を読み、人生を振り返りコミュニケーションを深めていく中で、星読みの応用力がついていくような講座。

もちろんアロマを使って、天体や星座のイメージを香りで体感する時間も作りたい。

と思いが広がってきた最近です。

形づくりはこれからですが、とりあえず、何事も宣言から!

中野かずこ

HSP心理セラピスト
太陽牡牛座・月射手座、HSP(繊細さん)

助産院での出産を機に、自然療法を学び自宅開業。3人の育児に追われ中断したが、不登校対応に悩んだことをきっかけに「HSP/HSC(繊細さん)」を知り、繊細さのケアを学び活動再開。HSPのための植物セラピー、セルフケアをお伝えするようになり2023年に「HSPママの疲れない子育て」を電子出版。

「言葉にならないことまでくみ取って聴いてくれる」「ピンポイントで自分に必要なエッセンスを選んでくれる」とご好評いただき、リピート率の高いセッションを提供。
2019年よりオンラインにて500本以上のセラピーボトルを調合し、2024年から対面にも対応。
HSPサポートサロン・アルトコは「私たちの内側にある感情や願いを感じるところ」。あなたの心にあることを癒して活かしていくためにお話しにいらしてください。

【取得資格・修了講座】
・英国 Alliance of Registered Homeopath 認定ホメオパス 2009‐2012
・Healing Herbs バッチフラワーエッセンス応用コース 2011
・占星術アロマテラピーⓇ プラクティショナー 2017 ティーチャー 2020
・Firstlight Flower Essences of New ZealandⓇ(NZフラワーエッセンス)認定プラクティショナー 2019
・HSPメッセンジャー講座 ベーシック/スペシャリスト 2020
・Emotional Freedom Technique (JMET・EFT)プラクティショナー 2023

中野かずこをフォローする
占星術講座準備開催・活動報告
シェアする
サポートサロン・アルトコ
タイトルとURLをコピーしました