とにかく不安になりがちな人の占星術アロマ

植物療法の話

占星術アロマテラピーⓇとフラワーエッセンスを使って、人生の流れを変える・整えるセッションをしています。

人生を変えたい、自分が変わりたいのだけれど、うまくいかない……
と行き詰まりかけたときの、占星術の知恵と植物のエネルギーのサポート。

前向きなバイタリティで進みたいときには太陽ブレンドがオススメと書きましたが。
その前に「変わらなくちゃいけない気がする、不安なのです」ということってありませんか。

そんな時には月のブレンド精油がお勧めです。

占星術アロマテラピーの月のブレンド精油

伝統的に月に対応すると知られる植物で作られた、太陽ブレンド精油。

  • 月のような柔らかなやさしさ
  • 月が表すと言われる母の母性
  • 暗い夜も照らしてくれる月のような安心感・サポート

を感じられる精油。

AとBの二つのブレンドが合って、どちらが好きかによってもまた必要なエネルギーがわかったりするのですが。

とにかく、不安や心の重さを解消するお役に立つのが月のブレンド精油。

自分の月星座の香りを組み合わせて

月ブレンドに、月星座のブレンド精油を組み合わせることもお勧めです。

私の場合は月・射手座。すっきりしたレモンの香りにより暖かい柑橘であるマンダリンが加わったりして、おいしそうな感じになりました。美味しいもの食べた子どものような安心感がある気がします。

12星座の香り、ブレンド精油にそれぞれ特徴がはっきりありますが、自分の月星座が好きな方は多いかもしれない。人に甘えることができない大人の女性だからこそ、子どものように安心感、補充していく必要あると思います。

月の癒しは、十分まに合っていることもある

一方で「好きだけど別に要らない。十分」と言われる方も多いです。色々癒しの取り組みをやってきて、もう癒しは良いのだ、ワクワクしたいのだ、挑戦したいのだ、という時。

また、お母さんを長年やってきて、親子の間での愛情交換で安心感は満たされたいたりして「もうそれはいい」ってこともありますね。

アロマリーディングを終えてから「月星座の母性や安心の香りですが、いらないみたいでしたね」と種明かしをしたとたん「そうだと思ってた!それはもう十分!!」と笑いだす方なんかもいらして面白いのです。

月の癒しか、金星のワクワクか

ワクワクしたいんだ、でもまだやりたいことがあるわけでもない。
そんな時、選ばれることが多いのが金星や木星の香り。

月と金星を組み合わせて女性性、ということもありますし、占星術アロマはいろいろな組み合わせで心のサポートのお役に立ちます。

セッションでは、星読みをしてお話を聞きながら、私がいくつかのボトルをピックアップしてご提案しますけれども、最後に香りを選ぶのはご自身です。

月の癒しか、金星のワクワクか。嗅覚を使えば「好きか嫌いか」「いるかいらないか」瞬時にわかりますから面白いですよ。

中野かずこ

HSP心理セラピスト
太陽牡牛座・月射手座、HSP(繊細さん)

助産院での出産を機に、自然療法を学び自宅開業。3人の育児に追われ中断したが、不登校対応に悩んだことをきっかけに「HSP/HSC(繊細さん)」を知り、繊細さのケアを学び活動再開。HSPのための植物セラピー、セルフケアをお伝えするようになり2023年に「HSPママの疲れない子育て」を電子出版。

「言葉にならないことまでくみ取って聴いてくれる」「ピンポイントで自分に必要なエッセンスを選んでくれる」とご好評いただき、リピート率の高いセッションを提供。
2019年よりオンラインにて500本以上のセラピーボトルを調合し、2024年から対面にも対応。
HSPサポートサロン・アルトコは「私たちの内側にある感情や願いを感じるところ」。あなたの心にあることを癒して活かしていくためにお話しにいらしてください。

【取得資格・修了講座】
・英国 Alliance of Registered Homeopath 認定ホメオパス 2009‐2012
・Healing Herbs バッチフラワーエッセンス応用コース 2011
・占星術アロマテラピーⓇ プラクティショナー 2017 ティーチャー 2020
・Firstlight Flower Essences of New ZealandⓇ(NZフラワーエッセンス)認定プラクティショナー 2019
・HSPメッセンジャー講座 ベーシック/スペシャリスト 2020
・Emotional Freedom Technique (JMET・EFT)プラクティショナー 2023

中野かずこをフォローする
植物療法の話
シェアする
サポートサロン・アルトコ
タイトルとURLをコピーしました